トレーニング 57
カテゴリートレーニング
トレーニングに関しての親カテゴリー
第2章ペダリングスキルアップ編PART7 スキルアップの次に来るものは・・・ ~さいとうさんのトレーニング日誌(24)~
スキルアップ、色々と頑張った結果 スキルアップ、つまりはクランクをスムースに回す技術、それも必要な状況で必要な […]
第2章ペダリングスキルアップ編 Part6 SGX-CA600の機能を活かした自己流冬のオフトレ ~さいとうさんのトレーニング日誌(23)~
SGX-CA600を大会で使ってみました! 今回は大会で新GPSサイクルコンピューター SGX-CA600を使 […]
第2章ペダリングスキルアップ編Part5(番外編 第2弾) CA600!!その機能をトレーニングで検証!!ナビで広がるトレーニングコース ~さいとうさんのトレーニング日誌(22)~
番外編でナビを検証!第2弾 前回は「Ride with GPS」での地図データ作成をご紹介しましたが、ここで少 […]
NEW GPSサイクルコンピューター SGX-CA600(開発中)をプロ選手視点で検証する ~群馬グリフィンレーシングチーム 狩野智也選手~
今回試してもらったのは赤城ヒルクライム参加の方にはおなじみの駐車場 Jプロ界のレジ […]
第2章ペダリングスキルアップ編 Par4 (番外編 第1弾) GPSサイクルコンピューターSGX-CA600!! その機能をトレーニングで検証!! マップ&ナビゲーションで広がるトレーニングコース ~さいとうさんのトレーニング日誌(21)~
番外編でナビを検証!! 前回から試験的に使用させ頂いている新型サイコンSGX-CA600。 その新搭載機能とし […]
第2章ペダリングスキルアップ編 Part3適正ギアは大事と・・待ってました!600!! その機能をトレーニングで検証!!第1弾 ~さいとうさんトレーニング日誌(20)~
箱根ターンパイクヒルクライム! 本年の大会はというと、 秋の王滝42キロ・・・豪雨のためコース崩壊→早々に中止 […]
第2章 ペダリングスキルアップ編 Part2ポジションとスキルアップトレーニング ~さいとうさんトレーニング日誌(19)~
さて、前回から少し間があいてしまいましたが、 クランク長の違いなどから色々とポジションを直してみたりなど 色々 […]
調整トレーニング~レース本番 ~ ガイエンデッシュのトレーニング日誌(15) ~
レース前調整 「どんなにトレーニングしても決して楽になんかなれない。ただ速くなるだけ。」 グレッグレモンの有名 […]
榛名ヒルクライム大会 ~さくりぃのプロジェクトP(6)~
ご無沙汰しております! ご察しの通り冬の間お恥ずかしながらだらだらしてました(笑) 飲んで食べて、飲んで食べて […]
最近の投稿
- 目指せ!トライアスリート!! ~ハルヒル編~
- 第2章ペダリングスキルアップ編PART7 スキルアップの次に来るものは・・・ ~さいとうさんのトレーニング日誌(24)~
- 第2章ペダリングスキルアップ編 Part6 SGX-CA600の機能を活かした自己流冬のオフトレ ~さいとうさんのトレーニング日誌(23)~
- 第2章ペダリングスキルアップ編Part5(番外編 第2弾) CA600!!その機能をトレーニングで検証!!ナビで広がるトレーニングコース ~さいとうさんのトレーニング日誌(22)~
- NEW GPSサイクルコンピューター SGX-CA600(開発中)をプロ選手視点で検証する ~群馬グリフィンレーシングチーム 狩野智也選手~